先日、ある歯科医院様にお邪魔いたしまして、ある研修を担当させていただきました。
諸事情により、研修の内容は申し上げられませんが、
コチラの医院様はとても活気があって、ワークエンゲージメントが高い医院様でした。
ワークエンゲージメントとは、働く一人ひとりの活性・活力・活動量が高く、さらに仕事に対する満足度・職場に対する愛着度・商品(サービス)に対する自信度が高い状態をいいます。※図の右上の状態
研修を行いながら、「素晴らしいなぁ」と心から尊敬した次第です。やはりそこには院長のお人柄が表れているのだと思います。
歯科医院に限らず、どの企業様、事業所様もトップの在り方が大きくエンゲージメントを左右します。
よく言われますが、経営者は孤独です。そこには自分で作り上げた孤独もあるでしょうし、どんな場面でも弱音は吐けないという経営者ならではの孤独もあります。
私はそれを経営者の近くで一社員として、ただし社長の一番近くで、目の当たりにしてきました。だからよくわかります。特に私は、人の表情や態度からその背景や奥底の心情を読み取るのが得意なので、敏感に感じていました。時折、一番近くの私に弱音を吐くことや、弱いからこその強気の態度(意地や怒りや沈黙)を取ることもありました。状況によっては、それに同調することもありましたし、状況によっては社員の味方をせざるを得ないときもありました。本当に経験を通して勉強させてもらったなと思います。
自分の会社員時代の経験を通して、そして様々な経営者の皆様とお話ししたり企業様にお邪魔してその空気を感じることで、社員のワークエンゲージメントが高い職場の共通点を見つけた気がします。
それは「トップの孤独の回避」です。
ワークエンゲージメントが高い会社は、トップが上手に孤独を回避しています。
例えば、経営コンサルタントの力を借りたり、外部のトレーナーを入れたり、アウトソースしたり。
人の力を借りることで、自分の悩みを共有し、安心(心が安定することも含まれる)した状態で経営に集中することができるようになっているのだと思います。
さらにそこにはトリックがあって、それを社内で行うのではなく、外部に信頼してお願いしているという所にポイントがあります。
社内で行うと、経営者は気をもみます。弱みを見せれないという気持ちも多少働きます。
余計な心配もしながら、でもやらなきゃいけない・・・中途半端な指示はできないし、社員からアドバイスは期待できない・・・そうこうしているうちに新たな孤独を生んでいるのです。
経営者は「社員には言えない、見せれない部分を信頼できる外部には言える」のです。
※信頼してと言う所がまたまたポイントです。中途半端にお願いすると他責になります。
こうやって孤独の回避をしている企業様・事業所様・医院様はトップのストレスが軽減され、社員との人間関係が良好になるのでしょう。
そして忘れないでほしいのが経営者の皆様が、「社員には言えない、見せれない部分を信頼できる外部には言える」と言う状態は、社員にも同じことがいえると言うことです。
社員も「会社の人には言えないけど、信頼できる第三者には言える」ことがあるのです。
そこまで配慮できる会社は、さらにワークエンゲージメントが高まります。
ワークエンゲージメントが高い企業を一緒に目指していきましょう^^
**********************
ご提案できるサービス
【コンサルティング】/月50,000~/月・3ヶ月・年間契約
◆人材定着コンサルティング
◆理念浸透コンサルティング
◆教育研修コンサルティング
◆辞めない採用コンサルティング※単発あり1人6,000~
◇新入社員目標設定研修/2~3時間30,000円
◇社会人マナー・モラル研修(スタンダード)/2~3時間30,000円
◇社会人マナー・モラル研修(今時版)/2日間60,000円
◇モチベーション自己理解面談/1人6,000円(1時間)
◇ファシリテーション研修/2~3時間30,000円
◇マネジャー研修/2~3時間30,000円
◇その他研修 要相談
コメント